|
2011/01/26(水)
339 メンテナンス・ツールセット
|
|
|
子供だましといえば、子供だましなのだが、大の大人が多少なりとも待ち焦がれた「メンテナンス・ツールセット」が届いた。
週間「HondaCB750FOUR」を定期購読して、いわゆる“ナナハン”の1/4スケールの模型を足掛け3年で作り続けている。 「セット」は20号記念。
模型を提供する会社としては、律義に定期購読する人の何%が最終の80号まで付き合ってくれるのか、歩留まりをどう見て、収支の分岐点をどう捉えて損をしない売り方をするのか……
それは企業のこれまで蓄積したデータがもたらす秘中の秘であろう。 たぶん、重要な分岐点で、緩んだ気持を覚醒させるご褒美なのだ。
私としては気持の揺らぎはないのだが、ちょっと飽きてきた人にはチョッとしたインパクト。もう少し頑張ろうかなぁ〜とさせる。 しっかり術中にハマっている。
ケースに印された「HONDA」のマークが心憎いではないですか……
先先日に紹介した講演会の後の新年会で、同席した大先輩から「俺と同じバイクの模型を作っている人がいる」との話が飛び出した。
うれしかった。私の「ひとこと」を覗いている人がいたのだ……
そして、サッカー日本代表、韓国戦の勝利おめでとう。
|
 |
|
|