ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2011/11/12(土) 630 “交通難所”は昔
600回目“摩天楼”を書いてから1カ月ぶりの造成地の登場です。

今朝、1軒では家具屋さんが路上で椅子を組み立てていた。家具が入ると、とたんに血が通ってくるというか、人の息遣いが感じられ、温かさがみなぎってきます。不思議なものです。

そして先週の日曜には、我が家の前の建て主さんご夫妻が、仕上がり具合を見回っていた。旦那さんは「また、あらためてご挨拶にまいります」と、目配りが利いていたが、奥さんは新たな生活の方向に向きっぱなし。台所回りや家具やらで、何やら思案に没頭していた。

力関係というか、こと家に関しては、かなり女性力が発揮される部分が多いので、「これもありか」という感じ。微笑ましくもありました。

かつての“交通難所”の方向からのショットです。

左側の日蔭に軽乗用車が停まっているあたりが、最も危険な“交通難所”でした。幅3メートルで塀の反対側の道の端は1メートルほどの段差。タイヤが、ツルツルのわだちに吸い込まれて、あわや脱輪!! という恐怖を何度味わったことか……

こうやって眺めると隔世の感ひとしおです。

こうした感慨も、新たに生活をスタートさせる新住民には全く関わりのないことですが、新たな6メートル道路で、新住民さんらと新たな歴史を刻んでいくのです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.