|
2011/11/14(月)
632 霊峰鳥海
|
|
|
昨日の13日(日)15時56分。秋田CCの鳥海山コース3番ホールのティーングラウンドからの眺め。
ぼんやり大森山が見える。そのはるか向こうに雄大な裾野を広げた霊峰鳥海がくっきり見える日もある。
その翌日は決まって雨。ハウスキャディーの間では定説になっている。 さしずめ、今朝は雨が降らないということが、TVの天気予報より確実に思われた。
霊験あらたか。今朝は快晴。6時半に西の空を見上げたら、月が白々と青空にぽっかり浮かんでいた。この時期、貴重なゴルフ日和。
せん無きこととはいえ、なぜ、昨日でなかったのか……
昨日は朝方、少しの雨。この時期の雨は体に響く。逡巡したのがまずかった…… 午後、秋田CCに練習に行くと、駐車場がほぼ満車なのには驚いた。雨も無く、時折り薄日が差すほどの好天。遅れをとった私は、プレーヤーを横目に練習場に向かったのでした。
この時期、雪国ゴルファーの習い性というか、 強迫観念にとりつかれる様子を昨年も書いた。
フェアウエーを雪が、それも簡単に消えそうにないほどに覆うまで、 天気予報とにらめっこの日々が続くのだ。 「昨日、ラウンドするんだった」などと、歯噛みしたりして……
|
 |
|
|