|
2011/11/08(火)
626 食事会の続き
|
|
|
食事会の最後の締めで笑いを取った叔父さんご夫婦はおない歳。 厳密にいえば旦那さんが年上なのだが、現時点では81歳同士。
巧まざるユーモアなのか、計算ずくだったかは脇に置くとして、食事会を柔らかで和やかに締めてくれたのは間違いない。これもお人柄。
ご夫婦で1カ月ほど南に旅をしたのだそうだ。沖縄、ハワイなど、ご年配向けにセットされた旅行を想像したが、見事裏切られた。 「最後の冒険」だったらしい。
秋田からフェリーで敦賀。そこから南下して奈良市へ。そしてウイークリーマンションで、自炊しながら、思う存分歴史探訪を楽しんだという。
走行距離は1千数百キロ。「レンタカーだとカーナビが着いているけど、僕の車にはないから」。地図を頼りの、心細くもあり、さまざまな困難や混乱“有り”の、弥次喜多道中だったみたい。
「10月でもTシャツでよかった」など楽しそうに語る奥さん。旦那さんは「TV画面が4分割されていて見にくかった」と、不満をおっしゃる。その点は画面切り替えで何とかなったか、と思うが、嬉々としていた。
「欲が出てしまって…… 」 次なる目的地を狙っている旦那さんを優しく見ている奥さんでした。「そんなビジネスを始めたら…… 」 アドバイスもいただきました。
写真は昨年、苫小牧に向かうフェリーから。敦賀は逆の航路です。
|
 |
|
|