|
2011/12/14(水)
662 冬晴れ
|
|
|
昨日の予報では雪だるまマークの連続に、やっと雲にお日様マーク。 今日は夕方から崩れるらしいが、冬晴れ。
今朝の7時台のニュースでは、雲がつかないお日様マークがうれしい。
キャスターは、「まだ零下0・4℃?」(正確な数字は忘れた) としゃべっていた。 出勤時、車の地上温度を測るセンサーは1℃を指していた。
飲みごろのビールのように、キリッと冷えた朝の空気が気持ちいい。
同じ温度であったにしても、身を固くして外に出る吹雪や、 しんしんと降る雪の状況とは全く気持ちの構え方が違う。 心身とも開放されて外に向かえる。雪国の喜びでもある。
新川橋の手前から太平山を望みました。
昨日書いた“雪国渋滞”は、この路面状態では起こるはずもなく、 シャッターチャンスに恵まれない。今日はたまたま助手席なので、 走行中の撮影です。
いつものように、出来るだけ空を広く撮っている。 散らばる雲は、しっかり冬の仕様になっている。
雲に冬の深まりを教えられています。 そしてクラブの納め時は、もう過ぎたのだろうか? どうなのだろう?
|
 |
|
|