|
2011/12/15(木)
663 引越し挨拶
|
|
|
月曜日の夜、「あらためて挨拶に伺います」とおっしゃっていたもう1軒の新居のご家族が挨拶にいらっしゃった。
我が家のガレージにバックで車を入れる際、新居のリビングを ヘッドライトがサッと照らすことになる。 2台そろったタイミングでいらっしゃったみたいです。
奥さんが赤ちゃんを抱いている。 旦那さんが赤ちゃんを指して「3人目です」
私たちは内心および表情で、「お子さんが3人いらっしゃって、一番幼い赤ちゃんを連れてきたのだな…… 」「子沢山とは心強い…… 」
それを察したご両人が、異口同音で 「3番目の家族という意味です!! 」 大慌てで訂正。全員で大笑いしました。
女の赤ちゃんは1年と2カ月。先日の赤ちゃんとは4カ月違い。 奥さんは「同じ保育園に行くことになります」
もう奥さん同士のお付き合いは始まっている。
この二人の赤ちゃんも、ご対面したのだろう。 幼馴染の「一軒隣りの○○ちゃん」としての歩みも始まったのだ。
私たちは向のオジサン、オバサン……
|
 |
|
|