|
2011/02/14(月)
358 デジャブ
|
|
|
昨日は、前職の同僚の御尊父の葬儀に参列した。
隣り合った先輩と、差しさわりの無いゴルフ談議。 「うまくなったどぉ〜 」と自信ありげ。 私は「デジャブのような気がする」と応じた。
デジャブ本来の意味ではなく、何回か聞かされたことをほのめかした。 「なんも、へただ…… 」 たちどころに前言を翻すあたり、愛すべきゴルファーです。
練習場に行くお誘いを受けました。 雪国ゴルファーも長い冬眠から目覚め、準備に余念がない。
屋外は厳しい。私は当面はインドアでコンディションを維持します。
閑話休題。 御尊父、喪主、私は、偶然にも築山小学校の同窓。 御尊父は同校の勤務経験もあり、当時最先端のチームティーチングを確立するなど功績の厚かった教師。
昨日の「ひとこと」で紹介した ♪太平山の 雄々しい姿 心にそめて…… の校歌を、私たち以上に聴いたり、歌ったりしたはず。
太平山は、どう映っていただろうか…… ご冥福をお祈り申し上げます。
|
 |
|
|