|
2011/07/21(木)
516 ゴルフレッスン
|
|
|
これじゃビギナーと同じだ!! つい最近、ゴルフ練習場で、とあるゴルフ場のインストラクターにレッスンを受けた。
3点指摘された。まず、足指で地べたを掴め。次、グリップは強く。 3点目、上半身はリラックス。
さもあらん。開業前は最低でも週に1、2回は行っていたゴルフ練習場通いは、ほとんどご無沙汰。開業後は、ラウンドも月に1回がやっと。ボールを打たないブランクは1カ月を超すことも……
実践からあまりにも遠ざかると、球に当たるかどうかも不安になる。
指摘はまさにその通り。力が分散するような体の使い方をしていると指摘された。打球に力強さがないのだ。
クラブと体躯をつなぐ唯一の接点であるグリップがゆるゆるでは、球に力を伝達できない。そして、地球を鷲掴みにするぐらいでないと力が分散する。上半身が力むと何一ついいことがない…
「もう30ヤードは延びますよ」 この言葉は嬉しかった。おだてで十分。知らず知らずのうちに疎かになっていたところを改めればいいのだ。 寄せては引く波のような無限連鎖です。でも諦めたらお終いです。
なでしこに国民栄誉賞の話は一体どこへ!! 打ちのめされた日本人を、歴史的快挙で鼓舞した彼女らに報いようとしない…… この国の政府にレッドカードだ。
|
 |
|
|