ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/28 5149 関心事
2024/03/27 5148 仕組み
2024/03/26 5147 大号泣
2024/03/25 5146 寒冷地
2024/03/24 5145 煮込み

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2011/07/08(金) 503 32・4℃
昨日の最高気温は今年1番の32・4℃。夜のニュースでは、かき氷屋さんが繁盛した様子や、千秋公園の堀端のご婦人の日傘の姿が、ハスの葉の緑ともに放映されていた。

「鈍感!! 」と言われた。元の会社でも、真夏でも長袖ワイシャツ、ネクタイで過ごしてきたのも、そこらへんに理由があるのかもしれない。

午前中の飛び込みセールスマンは、ダークスーツにネクタイ姿。仙台拠点の若者だったが、さわやかな表情を変えずに、キッチリ説明すべきところをこなして颯爽と去って行った。会社は節電中でエアコンもなしだが、長袖ワイシャツ、ネクタイ姿で対応した甲斐もあった。

さて、自分の父親やそれより古い世代は、ビジネスシーンでも麻のスーツを着たり、ノーネクタイはもちろん、半袖の開襟シャツを着たり、挙句は半ズボン?? と、洋装はもち論、和装でも涼やかな夏バージョンへの劇的なシフトがあったような気がする。記憶違いでなければ……

室内環境が急激に良くなり、夏でも長袖ワイシャツ、スーツ姿が定番に。20代で東京暮らしをしていた頃がまさにそうだった。満員の中央線から東京駅で吐き出されるサラリーマンのワイシャツは水を浴びたように濡れていた。それがまさに企業戦士の正装でした。

今のクールビズは、回帰現象ですか… でも、アロハ、ポロシャツ、ジーパンなど何でもありは行き過ぎ!? 染まりたくない人もいるし、みんなが一斉にというのもちょっと気持ち悪い。怪奇現象だ。高度成長時代のあだ花かもしれないがネクタイスーツ派の自由もあっていいのかも。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.