|
2011/08/18(木)
544 雨
|
|
|
朝起きたらいつになく優しい雨が降っている。ふと隣の畑に人影。
7時5分、今度は奥さんがビニールを被ってお手伝いを始めた。 「雨が降ってるのに」と、声を掛けると「気持ちいい〜 シャワーを浴びてるみたいだ」ときた。日の出とともにジリジリの熱波に襲われた数日前を考えると、気持ちは分かる。
「何もしゃっけぐ(冷たく)ねぇ〜 」 奥さんと、「あっちの畝とこっちの畝」などと話しながら種蒔き? にいそしんでいた。
雨中の種蒔きは、その後の水遣りの心配もなく、野鳥の急襲もなく、非常に合理的なのかもしれない……
「風邪をひかないようにね〜 」と、その場を離れたが、 このコンビプレーには意表を突かれる。
夫唱婦随という言葉があるが、時として夫と婦の位置が入れ換わることもあるが愉快で、楽しいご夫婦だ。お子さんとお孫さんは黄色のミニトマトを「おいしい」と言って食べてくれただろうか。
作業をする2人を包むのは「ジェントルレイン」かな?? 「優しい雨」「柔らかな雨」などと訳されるがルイス・ボンファ作曲の スタンダードナンバーのメロディーが思い浮かんだ。
出勤時は篠突く大雨。 一筋縄ではいかないと思ったが、上がった後は涼やかさも……
|
 |
|
|