|
2011/09/17(土)
574 大きな雨傘
|
|
|
昨夜の天気予報では大きな雨傘がついていたはずだったが…… 3連休の朝、その傘から滴り落ちるはずの雨が降りそうにもない。 予報が外れたのか……
6時から6時半の中途半端な時間にのろしが上がった。 イベントの主催者が決行すべきか中止かの判断に迷った挙句、 半端な時間に、決行の合図を上げたのだろうか……
今のところ、決行の判断は正解のようです。 でも、3連休の後半にイベントを計画している人にとっては、 大きな雨傘の行方が気になるところ。 後半にずれ込むことのないように祈るしかない。
隣の畑には常連さんが勢ぞろいです。 夏の装いから、少し着込んでいるように見える。
夏野菜はほぼ終了。大きくなりすぎたトマトの枝をカットしながら、残ったトマトを収穫しているが、「干からびてもう駄目だ」と奥さん。 仲のよいご夫婦で、お互いの足元を気遣いながらがいい。
「唐辛子いらないか」などと、プレゼントしなければ 気が済まない性格もうれしい。 奥で作業している仲間のご主人が、女性用の顔を覆う帽子をかぶっているのを見て「奥さんかと思った」などと、減らず口をきくのもいい。
穏やかに連休スタートです。
|
 |
|
|