|
2012/01/13(金)
692 新雪
|
|
|
予想の最高気温は2℃ぐらいになるらしいから、真冬日は脱出できるにしても、この20cmはあろうかという新雪には参った。
朝、カーテンを開き、まず目にするのは隣家の屋根雪。 食パンや、キノコの傘のように、ふんわりとカーブがついていたりすると、次の関心事は「何cmぐらい降ったのか…… 」
玄関からガレージに向かうにしても、雪寄せが必要かどうか…… そして、会社に来たら来たで会社前、駐車場の除雪……
スキー場で晴れた日に迎える新雪ほど、心躍らせるものはないが、出社時に晴れ間もないとなるとかなり気が塞ぐ。
「開店休業だ!!」「動くと埋まる!!」など、怨嗟の声が溢れる。
週刊天気予報で、太平洋側はオレンジ、日本海側がグレーと、それぞれ一色に色分けされたお天気マークをみるにつけ、“裏日本”という、忘れかけた言葉がよぎる……
仕事上、太平洋側との連絡で、時候の挨拶が辛い。
今日のように雪雲が厚く、雪がいつ降ってもおかしくないような状況では、意気が上がらない。微妙に気合いに影響が出てくる……
天候は、太平洋側とはいかないのだから、せめてテンションだけでも太平洋側並みにしないと…… と思うのだが……
|
 |
|
|