|
2012/11/22(木)
1006 小雪
|
|
|
きょう22日は小雪。降水確率は60/40であったが…… 晴れ渡っている。
予報に反し、天気が悪い方に傾くと、忌々しく思うのは当然。 「当てにならねぇな」と八つ当たりもしたくなる。でも、天気が良い方に、 それも、きょうみたいなどっ晴れになると…… 「気持ちのいい天気は久しぶり」。枯れ葉を掃きながらの挨拶もうれしい。
さて小雪。立冬から15日目ごろ。わずかながら雪の降り始めるころとある。
秋田市の初雪の観測は先週の日曜。その時間帯は家で庭を眺めていたが、一面真っ白とはとても言い難い状態だったので、もう少し積もってから、などと思っているうちに、あっさり消えた。自分の定義としては、初雪とはとても言えないような…… でも、小雪の定義にはあっているようです。
昨夜のTVニュースで、市内にあるスキー場のリフトの整備作業が映し出されていた。一面白い雪に覆われていた。そして今日は県北のスキー場開きで、既に50cmほどの積雪があって滑走が可能なんだそうだ。いよいよ雪の便りが……
きょうは11月22日。語呂合わせでいい夫婦の日なんだそうだ。 女性キャスターが、24節季の小雪を説明しながら 「心が温かくなる日になりそうです」 そんなことを言っていたぞ……
|
 |
|
|