|
2012/11/26(月)
1010 のぼり
|
|
|
店の前は、毎朝、濡れ落ち葉が。なかなかほうきではチリトリに集めきれないので、ピンセットの巨大版のようなもので剥ぎ取ったりして……
花鉢も花はとっくに姿を消し、緑の葉っぱも色落ちして生気がない。唯一、色を誇っている赤い葉っぱも、上から順々に落ちていくし……
冬を迎える前に、「のぼり」を変えてみました。以前は、白地に赤の文字で、非常に目立っていたのだが、ある全国展開の業者の販促品として頂いたもの。 しかし、白地はこれから冬に向かうにあたって、どうか…… と。
それに、開業当初からお付き合いさせているのだが、その会社の物件で成約実績がいまだにゼロという、気後れも重なって……
この時期、契約しているインターネット業者から冬シーズンののぼりの見本が……
炬燵にまるまった猫、雪の結晶と雪だるまなどをあしらった季節限定ののぼりなので、弱小零細の会社としては、季節ごとに変えるのはコストが……
そんなことから、通年用ののぼりを…… 社名を入れることも考えたが、 上には大きな看板があることだし…… 冬でもこの色使いで大丈夫。 これからもご愛顧を……
|
 |
|
|