|
2012/11/04(日)
988 ダイコンとナガイモ
|
|
|
数日前の朝、玄関前に新聞紙にくるまれたものが……
隣の畑はまさに収穫期。畑のオーナーのお裾分け。
奥さんの手になるのだろうか。 そのまま冷蔵庫に直行させてもいいような丁寧な包み方。 長期保存にも耐えられそうな……
ダイコンは太さも均一で、みずみずしい。葉がついているのが何よりうれしい。
ナガイモは、ニセアカシアの根っこでグニャッと曲がったり、二股に分かれたりしたお仲間の作品に比べれば一日の長が……
真っすぐ素直に伸びているのはお仲間のいう通りだが、両手の親指と人差し指で描く円のようだと表現したのは、かなり大袈裟か。先輩並みのナガイモを作りたいという希望の表現だったのかも……
大根干しの木組みが立った。恒例のダイコンカーテンがもうすぐ出現する。 今年の作柄はどうだったろうか…… 頂いたダイコンからはよさそうな感じが……
着々と冬の準備が……
|
 |
|
|