|
2012/12/27(木)
1041 師走だ……
|
|
|
昨日より多少は緩んだようだ。通勤路の見通しは良い。昨日はホワイトアウトだったので、路面は見えなかった。ただただテールランプやわずかに見える道端の物影などを頼りに、デコボコ道に身を委ねながら、ヨタヨタ走っていたのだ。
ホワイト状態でない今朝は、あらためて道路状態の悪さが気になった。 秋田市の除雪下手は定評がある。除雪したのにこんな状態なのか、あるいは昨日いっぱい猛威を奮った雪なのに、除雪車を出動させなかったのか……
昨朝以上にノロノロ。深い轍が出来ていて、両方の轍に上手く嵌るには写幅が狭い軽自動車などは、一方の車輪だけを轍に入れて傾きながらヨロヨロ走っている。時々、轍が乱れて意に反し逆傾斜に…… 笹舟のように翻弄されている…… 他人事ながら船酔いの心配が……
訪れた営業マンも「県南の市町村は除雪が行き届いているのに…… 」 秋田市の除雪下手は共通認識のようで……
会社前の除雪、年内の納め仕事の書類作り、営業マンとの応対、電話などで結構忙しかった。という訳でアップが午後になる羽目に……
暇を持て余すということもなく、師走という意味をかみしめつつ…… 明日は仕事納め。それにしても、こんな状態でなければもっと有効に時間を……
|
 |
|
|