ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し
2024/04/15 5167 花見客
2024/04/14 5166 個体差
2024/04/13 5165 駄洒落

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2012/02/27(月) 637 は〜るよ来い−2
ニュータウンの世代は若い。知っている限りでいえば、お子さんたちは、大きくて小学生で、一番おちびちゃんは赤ちゃん。

お子さんの成長と重ね合わせたい…… 親の思いがマイホームへの動機なのだろう。入居して初めて迎える春には、お子さんの成長や誕生のシンボルの木を植えるアイデアを、この冬に温めていたかも……

私は5人兄弟、女房は3人兄弟でともに末っ子。私の家では下の二人が団塊の世代。

50年前にタイムスリップ。実家の6帖の茶の間で、両親と食事をしているとしよう。父母は脚付きのお膳で向かい合わせ。兄を頭にカラカラと5人が、脚を折りたためる丸いちゃぶ台を囲む……

その時代を象徴するような、すごい人口密度。そして子供の目からは、どんなものでも大きく見えた。今思えば考えられないくらい……

誰が教えるともなく、「は〜るよ来い」と自然に口ずさんでいた。

今のお子さんたちの春待ちソングの定番は何だろう。大正時代に作られたという、この「春よ来い」は、歌い継がれているのだろうか……

今朝8時33分の家の前。ニュータウンの出勤準備のご主人との朝の挨拶がうれしい。そして今日の予報は、9日ぶりの真冬日。

は〜るよ来い!! と大合唱しないと……


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.