ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2012/03/24(土) 763 組立完了
足掛け3年、79号で「HondaCB750FOUR」、
いわゆるナナハンの1/4の模型が組み上がりました。

第1週の巻頭には「全世界のライダーを魅了した伝説のナナハン」とある。模型は初期モデルのK0(ケーゼロ)型だが、私が乗ったバイクは2世代後のK2(ケーツー)。それもデビュー後、十数年経ってから中古で購入した。続々デビューするニュータイプに比べ古さは歴然だった。

でも、初期タイプの風格がそっくりそのまま。とてつもない存在感があった。デビューした瞬間に伝説になってしまったというか、生まれながらのクラッシックバイクと言うべき異彩を放っていた。

今になっては、マシーンと一体となって風を切るなどとてもとても……
圧倒的なパワーをコントロールする体力、自信など夢のまた夢……

クラッチ、ブレーキ、キックスターター、スタンドなど、実車同様のアクションを楽しんだり、エンジン音やライト点滅、ホーンなどの仕掛けを楽しむのが関の山です。

K0とK2の違いは? 様々な改良点があったのだろうが、外観での違いはK2ではバックミラーの支柱がカーブのついたシンプルなアームになったことと、K0で跳ね上がっていたシートの後端部分がフラットになった点しか、思い出せない。

それを意識したカットです。
この次は、ディスプレーベースに載った晴れ姿をお見せいたします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.