|
2012/03/27(火)
766 目まぐるしい
|
|
|
「日差しがあるぞ。シャッターチャンス」と思っている間に、厚い雲に覆われている。全く天気の変化は目まぐるしい……
出勤準備のわずかな時間でさえ、日差しは待ってはくれない。 少し長く、1日のスパンの中でも、晴れたり、曇ったり、降ったり。挙句は白いものが降ったりして……
1週間のスパンでも落ち着きがない。週刊予報では4月1日には雪だるまマーク。目まぐるしい変転は、春のお天気の特徴なのでしょう。
25日にオープンしたゴルフ場は、40組の来場者があったという。翌日は雪でクローズ。予定を2回ほど繰り下げ、オープンにこぎつけたのに。
天気に翻弄されるゴルフ場関係者の泣き笑いが……
ちらほらとコンペの案内状が届いている。
集中日は4月の第2週。まさか、フェアウエーが白いもので覆われることはないだろう、という常識的な線なのでしょう。
お誕生日特典の案内状なども届く時期でもあり、その中に 「大切な年金のお受け取りに当行をご指定していただきまして まことにありがとうございます」とのバースデーカード。
「結構いい歳になったなぁ〜 」と、現実に引き戻されるが、 飛距離は伸ばしたいし、フェアウエーのど真ん中を闊歩したい。
|
 |
|
|