|
2012/04/25(水)
795 開花宣言
|
|
|
秋田市では24日、気象台敷地内にあるソメイヨシノの標本木に花が5輪ほど咲いたのが確認され、開花宣言の運びとなった。
なんのかんのいって、桜前線が徐々に北上し、山々や街角をピンクに染め上げていく…… この自然の営みには驚嘆せざるを得ない。
4月も寒かった、などと振り返りつつも、さすがに逆戻りはない。 「もう、春気分に浸ってもいいよ」と、うれしくも目出度くもお墨付きを得たような気になる。
ゴルフは3ラウンドを終えました。 すべてコンペで、1回目は変哲のない下位に低迷。2回目は、下位ではあるがブービー賞。3回目は、最下位のブービーメーカー賞。
下位に低迷するにしても、ブービー賞、ブービーメーカー賞に引っ掛かることは、話題の提供にはなるみたい。「どうした!?」。「春先はこんなもんです」と、小さくなりながら、密かに決意を新たにしている。
それにしても、練習を重ね、何年もかかって“100の壁”を破ったのに、もとの100超のスコアに戻るのには一冬で足りる。転落するのは何とたやすいことか……
私の桜の開花はまだまだです。休眠したままのようです。
開花するには休眠打破が前提となる。そのためには何が必要なのか…… 模索が続きます。
|
 |
|
|