|
2012/04/26(木)
796 花見
|
|
|
夜桜をめでながらの野宴を含め、花見らしいことをここ何十年、したことがない。せいぜい、桜の時期に散歩するぐらいのものだ……
昨日の最高気温は20.1℃。花見だ、花見だ、と騒ぎたてるほどのわくわく感はないにしても、少しは歩いてみようかという気になる。
千秋公園に近づくにつれて、いつもと違う人の流れがあるのに気付く。 皆さん軽装で軽やかな足取り。公園帰りのお子さん連れは半袖。
昨日の午後2時23分。まだ3分咲きほどでしょうか。
こんな人出のある花見は久しぶり。予想気温も高かったので、誘い合わせてということなのだろう。二の丸では、シートを敷いてくつろぐ姿。
その一角に、1メートルほどの黒いバリケードで仕切られた、 何やら怪しげなスペースが……
近づくと、なんのことはない。ママ友たちの集まりでした。 日差しを避けるため南側に1列にベビーカーを並べていたので、 それが黒々したバリケードに見えたのでした。
10数人だったでしょうか。育児談義に花を咲かせていたのでしょう。 それと同数以上のベビーがいたのは間違いない。
咲き誇るには間のある桜ですが、彼女達は見事に咲き誇っていた。 少子化とかのマイナスイメージが、一瞬とはいえ吹き飛ぶ思いでした。
|
 |
|
|