|
2012/06/16(土)
847 小道具
|
|
|
ラウンドしていてグリーンに上がると、結構あれこれ忙しい。ボールをピックアップしてボールマーカーを置く。ボールマークがあればグリーンフォークで窪みを修正しなければならない。キャディーがいない時は、お任せのお仕事もしなければならない。 自分だけでも忙しいのに、同伴プレーヤーにも気を配らなければならない……
そんな時、ポケットからマーカーやフォークを出そうと、もたもたするのがまだらっこしい。嫌なのだ。ポケットにはいつしか砂が溜まって、じゃりじゃりするのも不愉快だ。
そんな、もたもた、不愉快を解消してくれるのが、写真の小道具。お気に入りだ。ティー、マーカー、フォークの3点セットがコンパクトに収まる。今は平面状だが、 パンツのループにぶら下げる時は三角柱状にする。革製だ。
実はマーカーのスリットは浅いせいかすぐ落ちる。マーカーだけはやむなくポケットに突っ込んでいた。手を突っ込むのが不愉快だったこと……
最近気付いた。磁石付きのマーカーをフォークにくっ付けておけばいいのです。 グリーンに上がったらフォークを引き抜くだけでまさに一石二鳥です。
実はこの優れ物。東京の某デパートのゴルフコーナーで10数年前に購入した。 しかし、遠征先も含めどこのゴルフ場でも、この小物を着けたゴルファーに出合ったことはない。はて!!??
|
 |
|
|