|
2012/06/19(火)
850 寄せ植え花鉢
|
|
|
昨日、町内会活動の花鉢が届いた。 これは2011年の6月15日(水)の「ひとこと」の書き出し。
初出の2010年の7月4日(日)には、地元紙に、写真2枚付きで町内会活動が取り上げられ、花鉢が飾られた当社の店先が写り込んでいた、とある。
3年目の今年。昨日(月)に出社すると、花鉢が届いていた。芯となるアメリカハナカエデが姿を消して立体感が乏しいが、その分、色とりどりの花々が可憐だ。
先週末、町内会費の徴収に来た食堂の奥さんに、「作業を日曜日にするので…… でも、日曜日はお休みだものねぇ〜 」と、言われたことを思い出した。
「一手に寄せ植えを引き受けてくれる花屋の従業員さんがいたんだけど、もう体力的にこなせないと断られてしまって…… 」。 ガーデニングが趣味の奥さんが一手に引き受けることになったようだ。猫の手も借りたい心境だったのでしょう。
私たちは、たまの休日を我が家の庭の“ガーデニング”で格闘していました。
お手伝いをしていれば、白い花は何で赤紫は何、と紹介できたのに。 ことしも店先を涼やかに飾ってくれています。 水遣りを欠かさず、大切に育てます。
|
 |
|
|