|
2012/06/08(金)
839 緊急事態
|
|
|
“世紀の天体ショー”を楽しんだかどうか、聞き漏らした。昨日の朝、今季になって初めて、畑にオーナー夫婦が顔を揃えた。見たのが初ということに過ぎないが…
前日の天気を呪っているのは、立場は違えども一緒でした。 私たちとしては金星の太陽面通過の際に雲が切れなかったこと。 オーナー夫妻は、雨の予報が、あっさりとした降りでがっかりしたこと。
私たちとしては、見えそうで見えなかったので欲求不満が募った。いっそザンザン降りだと諦めがついた。そうだとすれば、オーナー夫妻も万々歳だったはず。
オーナー夫妻にはお近くにお孫さんもいらっしゃるので、部分日食は堪能できたかも。金星の太陽面通過は… いずれ、ままにならないのはお天気です。
ジャガイモやダイコンの収穫期に限って出動する乗用車がお出ましだ。 期待の雨が、お湿り程度で機動力作戦に出たようだ。
旦那さん曰く「水不足で大変だ。体力もなくなったから」と、トランクに灯油用の赤いポリタンクを積んでいる。以前は自転車の荷台で運んでいたのだ。
奥さまは、何かの苗を植えようとしている。 二人の絶妙のコンビネーションがいい。教えられています。
|
 |
|
|