|
2012/07/16(月)
877 雨音
|
|
|
明け方激しい雨音で目が覚めた。時間雨量100ミリとは、どんな雨だろう……
80ミリ以上で「猛烈、耐えがたい息苦しさや恐ろしさを感じる」とある。 九州の被災地でのインタビューでは「激しい雨音で寝ていられなかった…… 」
その声の主は、被害を回避できた安堵の声。家ごと流された、家が傾いた、1階の天井まで水に浸かった…… 深刻な被害にあった人たちには「寝てられない」など、やわな話ではない。まさしく地獄の恐怖体験だったろう……
共感しようにも、土砂降りに少し毛が生えたようなカテゴリーの経験しかない。 車のワイパーが効かなくなる、バケツをひっくり返したような雨にしたって、せいぜい時間雨量で20〜50ミリ。80、100ミリとなると、想像を絶するのだ…… 「経験したことのないような大雨」に得心がいく。
日、月と連休。昨日はラウンドの予定だったが、出掛けの雨で延期にした。 結果は1日中霧雨程度。いつもだと決行したろうが、ブレーキが掛った。 雨を押してまで…… そんな能天気になれなかったところが多分に……
前の分譲地は、第二波の建築ラッシュです。休日返上で土台に生コンを流し込んでいる。こんな天気でいいのか、少し心配になりますが…… 予定もない、雨模様で屋外の作業もままならない。ひたすらのんびりの休日。
|
 |
|
|