|
2012/07/20(金)
881 例外
|
|
|
隣家のニセアカシアの葉ずれの音が、カサカサと秋口を思わせるような…… オホーツク海上の冷気を孕んだ高気圧の影響で、朝晩は冷えるのだとう。
お陰で夜は気持ちよく寝られる。そして早朝6時ちょっと前から、カサカサと葉ずれの音。 そして、隣の畑からはガヤガヤと早朝ミーティング。
珍しい。本当に珍しい。朝起きの苦手な畑のオーナーの声もする。そして彼の奥さん、そして新参のご夫妻と4人の会話が弾んでいる。
オーナーは早起きしない、と書いたばかり。何事にも例外はある……
ひとしきり作業してみんなが去った後の6時32分、オーナーがマイカーで横付け。 そしてジャガイモをゴロンゴロンと音をさせて運び出しに掛った。 どうもミーティングはジャガイモの掘り出しで盛り上がっていたようです。
奥さんも動員しての収穫作業。そして運び出しは旦那さんの機動力。 見事な役割分担です。家では、奥さんが朝げの支度か……
週刊天気ではお日様マークのオンパレード。気分は梅雨明け!? 梅雨明けとは断定しえない要因は何だろう…… 例外的に長い梅雨の晴れ間だ、とでも言うのだろうか……
|
 |
|
|