|
2012/07/25(水)
886 西瓜
|
|
|
タイトルを2文字にしようと頑張っている。スイカだと3文字。 ということで、変換機能で漢字2文字表記に。手書きでないので「爪にツメなし、瓜にツメあり」などと、呪文を唱えなくてもいいし、西か南か迷うこともない。
漢字表記もいいが、片仮名に慣れてしまうと咄嗟に読めなかったりする事態も…… この無造作に置かれた段ボールには断面が真っ赤なのと、縞模様のスイカのイラストに“西瓜”の2文字。一目瞭然、この訴求力はパーフェクトだ。
昨年、アパートを紹介した男性からの頂き物。県南の実家が西瓜農家。収穫の手伝いをしてきたのか「これから持っていきます」。西瓜に目が無い私は「楽しみ」と無邪気に答えてしまって反省です。彼は何くれとなく世話焼きで好人物。
父親の名前がしっかりとラベルに。品種は忘れた。昔からこれ1本で作っているそうだ。身は赤く固い、と。「カットするとスカスカして果肉が崩れるなんてないよね」。「そんなことはない」と、説明する彼をそっちのけで、もう涎を垂らさんばかり……
半球状態にした西瓜を櫛形切りにして昨朝からテーブルにデーンと。真っ赤で切り口はシャープだ。彼は甘さを気にしていたが、十分甘い。ずいぶん楽しめそう。
突然、イチロー選手の記者会見が差し込まれた。ピンストライプのユニフォームを着るんですね。キャップはスイカ模様!? どうも違うようですね。
|
 |
|
|