|
2012/09/15(土)
938 クールビズ
|
|
|
昨夕、この出で立ちで立ち寄った。幼稚園児のクールビズかと思いきや、園内の部屋着なのだそうだ。そういえば、通園時は白いポロシャツを着用だ。 動きやすそうで、すそ広がりの逆三角形のフォルムが、子供子供して愛らしい。
この子たちのホッペはきめ細かで、出来立ての和菓子のような触感。 まだ嫌がるそぶりもないので、時々は触らせてもらっている。
ママもそう思っているらしく、「今のうちに、食べちゃおうかな〜〜 」 2人は「キャー、キャー」言いながら、身をよじったりしている。少し怖がるそぶりは、ママの思った通りの反応で、親子の愛情が通う瞬間ですね……
余計な心配かもしれないが、アンパンマンのホッペと、食べられるかもしれない自分のホッペと、頭の中でどう整理しているのだろう…… などと思ったりする。
「あれは、お話の中のことで…… 」と、無理なく理解しているのかもしれないし、いつかはまーるく頭の中で整理がつくのでしょうか…… それが成長なのでしょう。
15日は幼稚園の運動会なのだそうだ。ママは「(お支度で)早起きしなきゃ…… 」 そして16日は日吉八幡神社の秋季例祭のお稚児さん行列。 ママは休む暇はない…… そのエネルギー源はもちろん…… 「珍しく二人とも動かなかったね」。モニターを見てママは褒めていたぞ……
|
 |
|
|