ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2012/09/20(木) 943 リヤカー
腰の少し曲がったおばあちゃんが、リヤカーで自家製の野菜などを売り歩いているのをちょくちょく近所で見かけた。定期的にお得意さんに訪問販売するのだ。

昭和30年代に見慣れた光景…… 平成のこの時代に…… びっくりです。

その時代は、近郷の農家のお母さんやらお婆ちゃんが採りたての野菜をリヤカーいっぱいに……、一方で鮮魚店のオジちゃんたちはゴムの前掛けを締めながらリヤカー上で魚を捌いたり。究極の産直だったり対面販売だったり……  

写真のリヤカーには引き手側に2個のキャスター。リヤカーはコントロールが難しい。重心が急に動いたりすると引き手が勢いよく跳ね上がったりする。このキャスターはおばあちゃんにとっては、子供の自転車の補助輪より不可欠なものかも……

ある日、軽トラックにリヤカーを積み込むのを目撃した。想像するに軽トラの男性は夫か息子で、住宅街までリヤカーごと野菜を運びこんでいるようだ。昭和30年代のように幹線道路をリヤカーでのんびり行き来とはいかなくなったってことか……

平成の世に、こんな商売がよみがえるニーズがあるということでもある。

9月になって再開したようです。数日前に見かけました。昔、酒屋の御用聞きが勝手口から「毎度〜〜 」…… こんな回帰は大歓迎なのですが……


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.