ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力
2024/04/20 5172 関節痛
2024/04/19 5171 置き配

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2012/09/10(月) 933 水遣り
私たちには子供がいないので、子供の成長を鏡として、自らが人の親として成長するというプロセスに欠けていた。

ご近所のご夫婦にしてからが私らの息子世代ぐらいなのに、その子たちは世代的には私たちの孫に当たりそうなのだが。立ち位置をどう取ればいいのやら……

子供がいれば、入園前、幼稚園、小学校などと、お友達や父母とのお付き合いからその時々の接し方などが身に着いていたのに…… と思うのだ。

頭をめぐらすといきなり、自分が小学生時代の昭和30年代の近所の頑固オヤジの姿が浮かんだりする。まさかそんな風に見られてはいないだろうと思うが……

洗車した後にスプリンクラーを回していると、子供が背後から走ってくる様子。
立ち止った。「それホース?」と小学中学年ぐらいの男の子が声を掛けてきた。
「スプリンクラーだよ」と言ったら、「庭に水遣り。いいですね」ときた。

何と大人びた発言。“大人びた”と思う感性自体がずれているのか、判断するすべがないのだ。とりあえず「ランニングですか。いいですね」と、答えたが……

私たちにも、子供たちとの遭遇が新鮮なように、子供たちの目にも……
構えることなく自然に…… ですね。

2012/09/09(日) 932 夏休み
昨日は、元の会社のゴルフ同好会の定例会。年6回で、8月は開催されない伝統だ。多分「暑いんだから、好き好んでラウンドしなくても…… 」
従って開催月は、4、5,6,7月、そして9月。10月は最終戦となる。

近年の8月の猛暑を考えると、8月を“夏休み”にした大先輩たちの炯眼に感服するしかない。

かつての、「暑い時に無理してやらなくても……」との余裕の心遣いが、最近の酷暑にあっては、熱中症予防というか、命に関わる危険予防にもなっている……

8月の酷暑をものともせずラウンドしたという猛者は、確かにいらっしゃるが、はなから8月はラウンドしないと宣言するお方も。個人差もあろうから……

昨日の最高気温は33.1℃。体感はそれ以上…… 8月のお盆過ぎの酷暑を思わせる暑さだが、たまに肌をなぶる風が心地よい。見上げると秋めいた雲。

同好会の顔触れは1カ月ぶりになる訳だが、話の落ち着き先は、元気な80代ゴルファーのお達者ぶり。

日々練習を欠かさない健康自慢の大先輩は「ゴルフの経費は医療費だ!!」
と、喝破された。目標は彼です。

2012/09/08(土) 931 仕込み
こんな前段階を“仕込み”とは言わないでしょうが、昨日、面白い電話が……

「びっくりネタの貸家などはありませんか。例えば一軒家で100万円だとか」
若い女性の声。東京のキー局のナンチャラと名乗ったが、番組製作会社か下請けが電話を掛けまくっているのだろ。

そのアンテナに引っ掛かれば、いろんな段階を経て取材ということになり、お笑いタレントさんが面白おかしくリポートすることになるのだろうか…… 

掛けまくる女性にはご苦労さんとしか言いようがない。しゃべり口調にテンションが感じられず、例示も“陳腐”。番組のコンセプトを理解しているのだったら、底抜けに明るく掛けてくればよかったのに…… と思ったり。所詮はアルバイト女性??
うまく網にかかれば儲けものの類ですか……

隣の畑は、秋野菜の仕込みが始まった。ネギ、秋ダイコン……

オーナーと新参者の会話が聞える。「恵みの雨だったすな」
次いで苗はどこで買ったなどの情報交換。
お湿りで、ほっと一息ついたせいか、和やかで滑らかに続いていた。

夜は肌寒くなるとの予報だったが、それほどでも。今日は久しぶりのラウンド……

2012/09/07(金) 930 雨降り
少しは早起きして水遣りをするとか、帰宅した夕方にすればよかったのだが……

通常の起床時間にはカンカン照りで、水遣りの時間帯はとうに過ぎている。
夕方は夕方で、酷暑に身も心もくたくた。水遣りどころではない……

かくして洋芝は、日照時間が多い部分から枯れていった。中にはしぶとい株も。

隣の畑の新参者は枯れた洋芝を見て、「根っこが生きているんだべ。春先はいつもきれいだねが」と、慰めてくれるが…… 実はオーバーシーディングという人知れない努力があってのことなのだが……

幻の雨ではなく、昨朝は、久しぶりのうれしい雨でした。こんなに期待される雨は、なかなかないのでは…… 洋芝も息を吹き返しています。

昨朝は、初雪の交通ラッシュのように渋滞が生じたのは、久しぶりの雨にドライバー諸氏が戸惑ったか、自転車通勤から車通勤に切り替えた人が多かったのか。久しぶりの雨がもたらした珍現象でしょうか……

気温も少しは落ち着いたような…… TVでは県内の観測地点で最高気温が30℃を割り込んだのは20数日ぶりとか……
今朝は暑さがぶり返している。でも、秋の気配も日ごとに……

2012/09/06(木) 929 名残り
確か、夜中に結構激しい雨が…… その分空気が冷却されたのか、ぐっすり寝たような…… いつものエンジン音に眠りを中断されることもなく……

玄関先の直射を受けて茶色と化した芝生は如何ともし難いが、ポツリ、ポツリと緑が残る芝生の株は、元気を取り戻したような感じに見える。

会社に向かうため家を出て、一瞬、雨など降っていないという感覚に襲われたりして…… そんな風に思えるぐらい、日差しが強い。きょろきょろ見回すとアスファルトが湿っていて、砂が雨水で風紋のような曲線を描いている…… 激しいい雨脚だったことを教えてくれる……

このぼんやり感は、酷暑の後遺症でしょうか……
昨日、来社したゴルフをたしなむ先輩諸氏との話題も酷暑……

ゴルフでパットをしようとしたら耳元でドクッドクッと突然鼓動が…… 午前と午後がまるで別人…… 口だけは達者だったけど、正常ではなかった…… 

個人差はあるが、炎暑の中での“無事生還ばなし”に、うなづき合うような……
そして今年の酷暑は、私たちにいろんな教訓を残したようです。

今朝は久しぶりに傘を差して家を出た。それは明日に……

2012/09/05(水) 928 焼き肉
昔の焼き肉屋さんといえば、油煙で柱も壁もベタベタ真っ黒。少し怪しげで、コンロに向かうオジサンたちは飲み気、食い気たっぷり。そんな中に女子供が割って入るなどはとてもとても……

排煙装置の着いたコンロが一般化してから、焼き肉屋さんは一変……
明るく、食い気盛りの子供だけでなく女性をも十分魅了して来たようです。

3日、「昔は信じられないくらい食えたな」という、食い気の峠を越してしまったオジサンたちが焼く肉屋さんの飲み放題に集ったのでした。

当然のように、美味しそうに肉を頬張る子供たちを目を細めて眺めていた時代を回顧するお父さんもいたりして…… 食い過ぎ自慢で張り合ったりして……
元の会社OBの不定期の集まりで、「夏場に弱った体に肉で精をつけよう」と。

参加予定6人中、2人がドタキャン。既に6人分の霜降りのステーキ風肉からホルモンまでこんもり数枚の皿に。「こんなに食えねよ…… 」の心細い声をよそに、もちろん食い気満々のお方も……

ドタキャン組と、そうでない予約キャンセル組にはこの酷暑で体調を崩した人も。
60年以上生きてこんな夏は初めて。まだ続くのか、と怨嗟の声が溢れていた。
めいめい1・5人分を胃に収めて酷暑乗り切りを誓ったのでした。

2012/09/04(火) 927 ブルームーン
昨日の午後4時、FMでは「全国で一番暑かったのは、どうも秋田のようですね」と話していた。県内観測地点によっては猛暑日の予報もあったぐらいだから……

寝苦しい夜をもう何日我慢すればいいのだろう……
2日午前4時54分。西に沈もうとする月です。

1月の間に2回ある満月のうち2回目の満月をブルームーンと言うらしい。
これもFMで仕入れた知識なのだが、ブルームーンを見るといいことがあると、パーソナリティーが言っていた。それは都市伝説らしく、言い伝えは存在しないとか。
いずれ古来希で、大気中のチリなどで青く見える現象を呼んでいたらしい。

8月31日が、いわゆるブルームーン。会合の後に、大きな真ん丸の月を酔った目で仰いで、「いいことがあるかな」などと思ったりして……

月の威力は凄い。ブルームーンは欠け始めているとはいえ、庭の雑草、隣の畑の緑が、蛍光塗料でも撒かれたように青白く反射していた。神秘的な光景でした。

「ブルームーン」というタイトルのジャズのスタンダードナンバーを思い出した。そのフレーズ部分のメロディーしか記憶に残っていなかったが、和訳の歌詞をあらためて読むと何とロマンチックなこと…… こんなに暑くては、という気にもなりますが……
今日も真夏日のようで……

2012/09/03(月) 926 ポニーテール
能代勤務の時に知り合った方からの、帰任時のプレゼントのポニーテール。
下膨れの愛嬌のある幹に、反り返る長い葉っぱが、ボリュームたっぷりに丸みを帯びて垂れ下がる様は、仔馬のしっぽ……

今年の春ごろに葉が1本、2本と抜け落ちてほんの数本に。ポニーテールに髪型のイメージを重ねる人にとっては、頭皮が透けて見えてきたような大問題……

もう11、2年は経っている。「根っこも成長して息苦しくなっているんだよ」という素人判断で、一回り大きい鉢に砂を入れて植え替えしたのが2〜3カ月前。

幹の先は双頭状態。その甲斐あってか、窓際の頭からは産毛ならぬカールした縮れ毛が…… 復活の兆しです。

一方の頭には、磯野家の波平さんの1本毛ならぬ数本の毛がしがみついているだけ…… いずれ、こっちだって……

これまで枯らせたのはベンジャミン、ホンコンカボック、ポトス…… 自前や贈り主がいる植物も…… 等しく水遣りを…… よみがえってくれてありがとう。

昨日の日曜は、遠来のその方とお友達と昼食を…… 昨日は猛暑日ではなかったものの、外に出ると日差しが半端でなかった。きょうも、すさまじい暑さ……

2012/09/02(日) 925 9月
9月に入ってもこの天気。昨日は二日連続で猛暑日。きょうも……

昨日、会社前の大町イベント広場ではAkitaMusicFestival2012が始まった。雲がかけらもない。秋めいてきているのを感じないわけではないが、冷房の効いた会社から出ようという気にはとてもなれない。

午前中から、組み立てられたステージ上でリハーサルが行われていた。

FMから頻繁に流れ始めてヒットを予感させる女性シンガー、少し前にコマーシャルソングで耳に馴染んだこれも女性シンガー、それに男性シンガー、男性デュオ

太陽の直射を遮るものがない中で、生ギターの弾き語りの男性は汗だくで声を張り上げていた。ソロの女性シンガーは日傘を差して…… これは絵になる。
冷房に身を置いて遠目で見ていた。

昨日の東京紙の投書欄には「男性も日傘を活用しませんか」との投書が載っていた。日傘は女性だけの特権ではないでしょう…… 屋根のない仮設ステージでのリハーサル。スタッフが日傘を差しかける気遣いがあってもよいような……

いらぬ心配かも知れません…… まあ本番までには陽が翳ってはいようが……
主催者も9月がこんな酷暑とは…… 爽やかな秋風を呼び込んでほしい……

2012/09/01(土) 924 茜空
時には外食。一方が酒を口にしないという日は、帰宅してから車でお出掛け。

家を出る時間は、ちょうど夕暮れ時。子供さんたちが家に帰るタイミング。
じゃれ合っている兄弟の背中に軽く手を添えて、家路を促す母さんがいたりして…… 去年まではなかった光景だぞ……

子供は子供で、日暮れが早くなったなどと思っているのだろうか……
こんな光景を見ると、なんとなく郷愁を感じたりして……

雄物川の川岸を上流に向かって走っている。
秋田大橋方向は完全に陰っていて、ライトを点灯した車が流れている。
向かうは闇。でも、バックミラーには鮮やかな夕日が……

大袈裟ですが、1枚のカットに違う時間を閉じ込めたような……
夏の終わりの茜空には、なにか感傷的な気持ちにさせる何かが……

と言ったところで、この暑さはいかんともしがたい。
冷房ガンガンの車内で感傷に浸ろうにも……

窓から入る川風になぶらせて…… という具合にならないと、とてもとても。
昨日は秋田市で初の猛暑日の35.4℃。きょうも予報では…… いやはや


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.