|
2013/01/27(日)
1072 雪捨て場
|
|
|
寒気も小康状態か。昨夜まで荒れて明けた日曜日。必然的にお仕事が……
積雪はいつもの年の何割増し、といったレベルではないようだ。最低でも2倍とか。 隣の畑では今まで見たこともない光景が繰り広げられている。
自宅に雪の置き場が無くなったのか、旦那さんがせっせと畑に雪を撒いている。 見渡すと、どのお宅も雪の置き場に苦労している。このお宅も例外でなく寄せた雪や屋根雪がうず高く……
今シーズン、目にしたのが2回目。積雪量が尋常でないという証か。 まあ、水が高いところから低いところに流れるようなもんでしょうから……
そして、まだ家の建ってない分譲地には、庭で処理しきれなくなった雪が旦那さんらの手で運びこまれている。
春になれば消える雪。日々の雪寄せ、週末には予備役を投入した分厚い戦力で雪処理…… 生産性はない。移動をただひたすら。それだけが目的で……
それが普段の経済活動に及ぼす影響は…… 考えるだけで気が塞ぐ。 雪のない土地とのギャップを、埋め合わせる術はないのか…… あれば苦労しないって。午後から雪ハネ、スコップを手に取って……
|
 |
|
|