|
2013/01/08(火)
1053 デコデコ
|
|
|
降雪期になると通勤ルートを変える。 メーン道路は信号何回待ちとかになり、尺取虫のように信号が青に変わるごとにノロ、ノロと。わき道は信号が少ない分、スムーズに流れるようだ。
それでも、今朝は青信号でも進めない。
積雪は平年の4倍だとか、苦情電話がおよそ3500本に上ったなどの報道に接しているから、この道の有様にドライバーの気持は察して余りある……
自然現象だという割り切りはみんなが持っているにしても、この体たらく…… 自宅回りや出勤先で雪寄せに体力を消耗している身には、このデコデコ道はこたえる。
どう揺れるかは予測不能。ロデオのように乗っている馬から降り落とされるようなことはないにしても、不規則なデコデコは神経や体にいいわけがない。 時折大きく揺さぶられたり…… シートベルトの有難味を感じることがしばしば。
神経をすり減らしてやっとのことで到着すると、 ハンドルを今度はスノーラッセルに持ち替えて……
我慢比べのような…… 春は日一日と………
|
 |
|
|