ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力
2024/04/20 5172 関節痛
2024/04/19 5171 置き配

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2013/01/11(金) 1056 つらら
今日も真冬日。NHKの若い女性キャスターも昨日転んだそうだ。いったん融けて不規則なデコボコのまま凍った路面の雪に、ふわっと積もった雪。長年、雪道に慣れていたとしても予期せぬデコボコに足が取られる。用心、用心……

リビングの屋根からのつらら。連日の冷凍庫続きで、近年にない出来……

ネットでつららのウィスキーのオンザロックを見た。
なかなか氷の透明感はいいし、やったことはないのだが、少し心が動かされる。
雪国には極めてありふれたものでも、遊び心さえあればの類でしょうか……

でもちょっと待て、という感じか……

つららオンザロックがエキゾチックなものに見えるのは理解できないでもないが、
雪国のウィスキー好きの誰も彼もがしてるとは到底思えない。

雪国のエキゾチックな面の過剰な演出のように見えなくもない。仮に魅力的に映ったとしても、厳しい雪国生活の極々微小な一面に過ぎないから……
軒下は極めて危険。直撃したら凶器だし……

「さっきやったのに…… 」 日に何度も雪かきに駆り出されている身にとって、
ニョキニョキき育つつららに何の感興も浮かんでこないのだ。風流!? そんな

2013/01/10(木) 1055 困った
我が家を含む20戸ほどは、2つのルートによって外界とつながっている。
1本は家の前の6m道路が既存の道路に結ばれるノーマルなルート。もう一つは道幅も狭く曲がり角も多い厄介なルート。

8時48分、6m道路の合流地点でトラックが嵌って脱出できないでいる。
ノーマルなルートが断たれた。で、もう一方のルートについては、4駆が必須。
私は4駆のコルトに乗っているので、どちらのルートでも……

遅れて出る女房の車は、コルトより大きくFF。厄介なルートは荷が重い。
「トラックが脱出してから、ノーマルなルートで来なさい」と、言い残したが……

たまたま、通りかかったトラックが、ロープで引っ張り出そうとしたが、そのトラックも嵌って動けなくなったと……

雪国には共助の精神はあるにしても、乗用車や小型トラックまで。こんなに大きくなると近所のオジサンたちが手伝ったところで焼け石に水。危険ですらある。
ヘルメットをかぶって運転しているプロは、プロの流儀で……と冷めた目線が。

女房は止むを得ず、厄介なルートで…… 「嵌ったらJAFFを呼ぶ」と……
生活道路の排雪も重点的にやっている…… との市のコメントだが……
通勤するにもリスクを取らなきゃいけないとは…… 

2013/01/09(水) 1054 シクラメン
いつのころからか、シクラメンは冬に欠かせない鉢物になっている。外は真っ白。
家の中は色目のものがあるにしても、鮮やかに咲いているシクラメンは特別。
♪清しいものはない……

このシクラメン。暮れに、女房の母親が住んでいる介護付き賃貸住宅から会社に避難して来た。24時間、暖かく湿度や温度が管理されている。
その過保護が良くなかったようだ。

その時は水揚げされたタコ状態で、茎がほとんど水平状態に倒れて、げんなりしていた。ダメもとで会社に持って来たのだった。
そうすると、翌朝にはしゃっきりと。寒暖の差が良かったのかと……

年末年始明けの7日、またしても水揚げされたタコ状態。これは休み中に、水を差さなかったのが原因かと…… またしても、しゃっきり。生命力には驚いている。

みらい地所株式会社の宅地建物取引業の免許年月日は平成22年1月7日。業務開始は翌日の8日。わが社も満3年が経過。4年目に入りました。

石の上にも3年。巷では3年続けば5年続く。5年続けば10年は大丈夫と。
何度か苦境から立ち直ったシクラメンを見ながら、しなやかにいきたいと……
♪時が二人を追い越してゆく……

2013/01/08(火) 1053 デコデコ
降雪期になると通勤ルートを変える。
メーン道路は信号何回待ちとかになり、尺取虫のように信号が青に変わるごとにノロ、ノロと。わき道は信号が少ない分、スムーズに流れるようだ。

それでも、今朝は青信号でも進めない。

積雪は平年の4倍だとか、苦情電話がおよそ3500本に上ったなどの報道に接しているから、この道の有様にドライバーの気持は察して余りある……

自然現象だという割り切りはみんなが持っているにしても、この体たらく……
自宅回りや出勤先で雪寄せに体力を消耗している身には、このデコデコ道はこたえる。

どう揺れるかは予測不能。ロデオのように乗っている馬から降り落とされるようなことはないにしても、不規則なデコデコは神経や体にいいわけがない。
時折大きく揺さぶられたり…… シートベルトの有難味を感じることがしばしば。

神経をすり減らしてやっとのことで到着すると、
ハンドルを今度はスノーラッセルに持ち替えて……

我慢比べのような…… 春は日一日と………

2013/01/07(月) 1052 仕事始め
初仕事が会社の雪かきというのも何だかなぁ〜 ということで前日にやりました。

6日(日)午後3時6分。こんなもんでした。掘り出すというまでもなかったのですが、1時間半ほど。近所の人と新年のあいさつを交わしたり……

駐車場の2台分のスペースも雪寄せとなれば、もう1時間は優に掛ったでしょうが、大家さんが業者を入れてくれました。オジサンが小型の機械で雪寄せ中。

こんな努力も、夜通しドカ雪が降れば水泡に帰すのですが…… 
それでも、雪寄せしたのとしないのとでは雲泥の差…… 
やればやっただけのことはあるなどと自分を奮い立たせて……

天は阿漕なことはしなかったようで…… あっさり雪をほかす程度で仕事始め。

昨日、除雪の帰り際にまだ作業中のオジサンに買い置きの缶コーヒーを手渡した。冷え切った缶だったので「温めて飲んで」と言い添えて背中を向けると、いきなりプチッ ギュルー。喉が渇いていたのか…… 缶コーヒーはいいツールです。

初仕事は水の出が悪くなったというマンションの居住者の対応。

いろんな人といい関係を持ちながら仕事をしたいと思います。

2013/01/06(日) 1051 降るわ降るわ
新年も早や6日目(日)。4日(金)さえ休みにすれば9連休と、意気込んだ年末年始休みも最終日。何するでもなく過ごしたにしても、1日1日が早い。

地元の不動産屋さんでも、フランチャイズだと正月でも営業中。吹雪の中、明かりが漏れているのを見て頭が下がる思いを…… ハウスビルダーにしても帰省した家族で家の新築話が盛り上がったりして、正月のモデルハウスは書き入れ時。

きょうもいい降りだ。例年より積雪は多い。午前9時14分の家の前。轍が3本。それらは相当深く、車が腹をこすっているようだ。雪に沈み込んだ周りを見回すと、一体全体、経済活動が行われているのかいな…… などと思ってしまう。

実際、フランチャイズやハウスビルダーも、仕事をする契機が、晴天続きの東京衆の関わりであるように…… 「それでもなきゃーやってられない」そんな雰囲気が。

私のような弱小零細不動屋さんであってもネットというツールが…… それだけでなく年末からの引き継ぎ仕事も…… 4日(金)は出勤てなことに……

快晴の青空を見上げる人と、雪に埋もれて鉛色を見上げる人とのテンションの違いは天地ほどあろう。営業スマイルは欠かせないと気持を奮い立たせている。

午後からは明日に備え、雪に埋もれた会社を掘り出しに行こう。

2013/01/05(土) 1050 玄米漬
昨年の12月1日(土)午前8時37分の画像です。
我が家の冬の風物詩の干し大根の玄米漬の作業風景です。

なぜ今頃…… この画像はそれ以降、パソコンのデスクトップに置きっぱなしにしていたのです。つまり、ネタが尽きた時に使おうと……

新聞用語でいえば暇ネタというやつです。新聞はいわゆる生ネタが命です。起こった事象を時を置かず報道する…… まあ、この速報性については紙以外のメディアの後塵を拝するようになったにしても、生ネタが命は大きな部分でしょう。

対する暇ネタ。生ネタが常に潤沢にある訳ではないのでストックを持たなければいけない。そんなこんなで、暇ネタが紙面の埋めくさに……

速報性では敵わないので解説の充実や、調査報道に力を注ぎ修正しつつ……

さて新聞の元旦号。あの分厚さの中身は一体…… 言ってみれば当たり障りのない暇ネタのオンパレード。百年一日のごとく仕込みは数カ月前から……
漬物であれば美味しい食べごろは来るのだが……

自家中毒に陥っているのでしょうか。数年前の政権交代時にはスポンサー的な立ち位置で高揚感が溢れていたのに…… ただいま迷走中ということでしょうか……

2013/01/04(金) 1049 きょうも冷凍庫
4日も真冬日。このFFストーブは1997年の新築以来、ここに鎮座している。
石油ストーブのデザインは丸か四角なのだが、半円というのがまず気に入った。
それに半円ということで、置き場に制約があるのもまたいい。

このストーブを中心に、扇形になってあたりなさいという主張があるのがうれしい。
そして手をかざしたくなる炎がある。

この形を選んだのは、炎を見せるデザインだから。選択は間違っていなかった。風変りなデザインではあるが、新築披露でお招きした中に「このストーブが一番素敵」と、熱烈な若い女性の支持者がいたような…… 痛し痒しでもあったが……

左は量販店の正月売り出しの先着20人で購入した反射型ストーブです。
一昨年の3.11の停電時には大いに役立ちました。我が家には2000年問題に備えた1台しかなかったので会社、自宅と移動で大忙しでした。
ことしはもう1台拡充しようということで……

3.11以降、津波、地震、それに伴う被害想定が、今までの何割増しかになった。気のせいか歯止めがなくなったように…… でも、その備えについては何割増しかになるわけでもなく……

停電時でも暖をとれる、ということでしかないのですが。炎はいいですよ……

2013/01/03(木) 1048 何とも……
きょう3日の予報は真冬日。予想最高気温がギリギリ零下というよりは、余裕でクリアできるマイナス5度前後なので、身構えなければいけないほどの寒さ。

家を出ると耳が痛い。手袋をしていない手に冷気が刺さる。

防雪ネットの効果やいかに…… 凍える手でカーポートをカシャッ。

今朝の雪はいわゆる粉雪。湿り気のないサラサラ雪だ。
物に粘着せず、風任せの綿毛のようにあっちこっちと…… 
その特性でしょうか、外に晒されているボンネット部分には雪は付着せず、
ネットで風が弱められたキャビン部分には着雪が……

想定する中で、一番悪いパターンでしょうか……

ボンネットの着雪は我慢するにしても、キャビン部分はないことを期待したのに。
まるで逆に、相成りました。

それでも、ネットがなければもっと深々と雪をかぶったかもしれないし……

いずれ、いろんな条件下で、比べてみないことには結論は出ないかと……
穏やかに正月を過ごしております。

2013/01/02(水) 1047 正月二日
正月もはや二日。実に穏やかに過ぎています。
この画像は元日の午前6時59分。昇って来た太陽に照らされた月です。

きょうも、こんな景色でしたが、雲の流れが速く月を捕らえることはできず、昨日の画像を流用しました。

元日の月齢は18.8。夜に入って昇り、未明に一番高く、日の出前は西の空にあり、午前中に沈む…… とある。

紅白が終わったあたりに夜空を見上げれば満天の中央に…… 
雲がなければ、雪明かりとあいまって昼をも欺くような光景だったでしょうか……

元日の朝、こんな風に月を見たことでご利益があるとか……

この月を見て、得したような気になったのですが…… 聞いたこともないですね。

御来光を拝みに高みに登った人は、御来光とともに、
月の競演も楽しめたのだろうか……
などと、しつこく考えを巡らせています。

平穏、実に平穏。来年の正月に1日近づきました。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.