|
2013/10/10(木)
1328 狼藉者め
|
|
|
玄関までのアプローチがこの通り。何者かによって掘り返されている。
別に犯人探しで盛り上がろうとする気はさらさらない。 それに目撃もしてないので断定するには問題がありそうですが……
濡れ衣を着せる恐れもない訳ではないが、あえてカラスの仕業だ、と断定します。
先日の秋田カントリー倶楽部でのラウンド中にも、ドライバーの着弾点の内側にいつつも、カラスが人間様を恐れず、ゆうゆうとたむろっていた。お目当ては芝生の下に生息するコガネムシの幼虫。それを探すため芝生を掘っくり返していた。
その食べ跡は無残。芝生は土を上にしてひっくりかえり、露出した茶色の地面が痛々しいく、こんな無作法をするカラスが本当に憎たらしく思う。
我が家の現場も規模は小さいが、全く同じ。状況証拠というヤツでしょうか……
我が家のメーンの庭にはカラスの飛来防止にテグスを張っている。その効果があってか、カラスが着地することはない。小型のスズメなどのパラダイスになっている。
無防備な所を攻められたという反省はあるが…… コガネムシ、カラス、芝生。 それに人間のかかわり…… 目くじらを立てることでもないか。
|
 |
|
|