|
2013/10/27(日)
1345 あの味!?
|
|
|
パッケージの蓋に「あの味が炊けました」とある。 “あの味”の“あ”と“の”の上にはドットが。何を意味するのだろう……
水から調理するカップごはんを食べてみた。メーカーに「あの味」と言われても、心当たりの味もないし……
商品名には、そのメーカーの麺の商品ラインナップにある馴染みのロゴがしっかり。 その下に「釜めし」と小さく「仕立て」とある。
「あの味」の疑問は、それに先行して売り出されていた「CUP NOODLEごはん」の最近のパッケージを見て解けた。そのパッケージにも「あの味が炊けました」というフレーズとともに「カップヌードル味」の文字が。
たぶんヌードルのスープ味と同じテーストのごはんであろうと…… 今回のごはんは、そば、うどん系の醤油ベースの味で、釜飯風に仕上げた、と。
我が家では、「あれ取って」「あれって??」「あれ、あれ」「あれって言ったって」 志村けんの「じいさんやぁ〜 ばあさんやぁ〜」のコント並の会話が時々……
“あの味”と、突然言われて困惑したが、それも戦略なのでしょう。美味しく頂きました。願わくばお湯を注ぐだけで食べられれば…… 避難時に必携ですね。
|
 |
|
|