|
2013/10/09(水)
1327 霊峰は拝めず
|
|
|
昨日は秋田カントリー倶楽部でラウンドしました。 実は同じ倶楽部で1日置きの飛び石3連続ラウンドの最終日でした。
第1ラウンドはスコア94、第2ラウンドはスコア92ということで、仕上げというか期するところがあるラウンドでした。80台は目前。験を担ぐため、3ラウンドとも同じポロシャツ、同じパンツ、同じシューズで臨みました。
ここまで読み進むと結果はご想像の通りです。
元会社の先輩がラウンドで留守の会社にやってきて女房に「あいつは波があるからな。自分もそうだが」と、“欠陥”を指摘していたとか。彼も一時、百獣(110)の王と、異名で呼ばれていた。かくいう私も久しぶりに百獣の王となり果てました。
何が悪いか??? 簡単です。好調だと、さらに上を目指そうとスイング変化が出るのです。適正なヘッドスピードがあるとすれば、もっと遠くに飛ばそうと数%のスピードアップでスイングに狂いが……
霊峰寒風山、新山本山は拝めず、鳥海山は薄ぼんやり、太平山は見る余裕もなく…… これでは運気が盛んになる訳もなく……
これがゴルフだ。もうすぐシーズンオフ。めげてなんぞいられない。
|
 |
|
|