ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年11月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し
2024/04/15 5167 花見客
2024/04/14 5166 個体差

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2013/11/10(日) 1359 雪ズバZ
“ワイヤー雪カット 雪ズバZ”なる商品を購入した。雪国ならではの道具。昔は無かった。「こんなものが有ったら便利」の声を反映して生まれた商品だろう。

一般名は分からないし、この手の物は日進月歩。商品名で書くしかないかと。

昨冬の大雪には往生した。初めて「屋根雪を降ろさねば」という気にさせられた。
傾斜のないカーポートに乗って、平屋の屋根の雪を降ろそうとした。猿でもないのでカーポートの屋根から母屋の屋根に乗り移るなどという気は、さらさらない。

手にしたアルミ製スコップや鉄製の柄つき氷砕きが届く範囲ででツンツンするしかなかった。もっと雪がズバッと切れて、もっと長い柄物があれば、と何度も思った。

「秋は短い。冬支度を」のフレーズが、来週頭の雪マークでどんどん肥大してくる。雪が降りだしたら、除雪関連グッズは一気に店頭から姿を消してしまう。
「ならば!! 」と早めに手を打ちました。

釣竿のように伸びて、地べたからでも屋根雪に届きそう。
鍾乳石のように肥大したつららとの格闘も距離を置いて安全にできそう……

今は玄関でひっそりと出番を待っている。傍には亡くなった伯母の手になるひまわりの絵。真冬と真夏の出会いです。出番のないことを祈りつつ…… 無理か。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.