ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年11月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/07 5037 日暮れ
2023/12/06 5036 回転台
2023/12/05 5035 甘味処
2023/12/04 5034 働き方
2023/12/03 5033 懐メロ

直接移動: 202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2013/11/05(火) 1354 狐の嫁入り
秋に三日の晴れ無し。とはよく言ったもので、本当に目まぐるしい。
週刊予報でもオレンジの太陽マークが豪華に連なることはない。

そして大陸の高気圧の動き加減で、微妙に天気予報も変化する。「少し前の予報では晴れマークだったのに…… 」などと、一喜一憂することになる。

振り替え休日の月曜の予報は曇り雨マーク。この時期、雨に打たれてのゴルフはキツイ。晴れを念じつつ……

明けた昨日の朝は、乳白色に包まれた。霧が景色をぼんやりさせているが、霧自体は明るい。霧の向こうは青空のような……

霧のためスタートは遅れたが快晴。気温も10月中旬並み。コースの名前の由来のサツキは、色落ちした花が今も。これらは二度咲きする品種だとか。

ハーフを終える頃には雷鳴。昼食時にはにわか雨に見舞われたが、半分ほどは青空。レストランから眺めながら「狐の嫁入りだね」と、女性の同伴プレーヤー。

続くハーフは元の晴天。沈む太陽に追い立てられつつ、長く伸びる自分の影が他のプレーヤーの邪魔にならないように気遣いながら…… 日没と同時にホールアウト。もうけものの天気を満喫しました。狐に鼻をつままれたような一日でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.