|
2013/12/08(日)
1387 灯油漏れ
|
|
|
お気に入りのFF灯油ストーブがピンチだ。灯油臭いと気付いたら、ストーブの下についている受け皿に、今にも溢れんばかりに灯油が……
ストーブをずらし、オイルコックをひねり、ストーブに流れ込む灯油は遮断した。 私の見立ては灯油の経路のゴム管の劣化など、単純なことであろうと……
このストーブ、購入時に一悶着があった。私は一目惚れ。女房は反対。 主な理由は、通常のFFストーブの2倍以上で高い。 癖のあるデザインの上、この出っ張りでは置き場に困る。
でも、十数年使っていると納得の機能であり、このひねくれデザインが実におしゃれだと、今は絶賛している。
全く型破りのデザイン。製品化にも同じ理由の反対論があったのではないか、と。先行するデザインの後追いであれば、企画も通りやすいだろうが、まったく前例のないデザインだったとしてら…… よく製品化にこぎつけたものだと。
有名家電メーカーの製品だが、ほとんどの家電メーカーはストーブ製造から撤退している。そしてこのメーカー自体が他の大手家電メーカーの傘下に。
修理にはかなり障害が多そう。単純な理由であればよいが…… 祈るだけです。
|
 |
|
|