ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し
2024/04/15 5167 花見客
2024/04/14 5166 個体差

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2013/02/05(火) 1081 小休止
晴れたり雨が降ったり、暖かだった立春の翌日は、予想最高気温が−1℃の真冬日。雪に降ったら逆戻り、と怖れていたら朝起きて見た周囲の屋根は、薄っすらの雪。出勤時には消えていた。

横軸に時間、縦軸に気温をとったグラフでいうと、暖かい日があったり、寒い日があったりの上下動はあっても、下がり具合が徐々に弱まって、全体的には右肩上がりになっている。それに応じて心身体に満ちるものが……

そんなこんなだから、最高気温が仮に零下であってもなんちゃない…… と。
雪だるまが続く予報図なのに、乾いた屋根を見て「口ほどにもないな」などと……

雪吊りの現況です。日差し、雨、暖気などで最大の積雪深からは20センチほど下がったでしょうか。露出する三角形が長くなってきました。

脚立に上って竹杭をハンマーで打って作業したものだが、雪が深い時には三角形も小さく、竹杭のてっぺんを下にみるような状況。巨人になったような……

車道から我が家のアプローチには40センチほどの段差。いまだに「よいしょッ」
玄関まではいわゆる馬の背。油断して30センチほど雪を踏み抜いたことも……

なぜか過去形で振り返っている。立春も過ぎたんだから良いかと……


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.