ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年3月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/29 4968 残り物
2023/09/28 4967 太平川
2023/09/27 4966 丸見え
2023/09/26 4965 墨付け
2023/09/25 4964 お約束

直接移動: 20239 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2013/03/18(月) 1122 雪掘り
月曜の朝。雨降りです。昨日の快晴から打って変わっての雨模様。
ブルーマンディーという言葉が浮かびますが、私自身は能天気で、月曜だから気が塞ぐというようなことは、いたって無縁だったような……

今朝、畑を見やると、何やら昨日の痕跡が。
昨日の陽気が、畑のオーナー氏と借り手のオジサンを駆り立てたようで……

雪が掘り起こされてブルーのネットが露出している。借り手は雪の下でも育つ野菜でも育てていたのだろうか…… それとも、何かの野菜の寒締めか…… 

オーナーは毎年のように目印の杭の下に黒いビニール袋を地面に置きっぱなしにする。そして雪の下に何カ月も…… 掘り出したようだ。何なのだろう。謎です。

オーナーは高齢で、いわゆる伝統野菜を伝統農法で…… ニューカマーのオジサンはネットを張ったり、新種にチャレンジしたり多少は施設園芸っぽく……

世代が違うご夫婦が、それぞれ高めあいながら、
今年も魔法のようにここを一面緑にするのでしょう。

昨年よりは雪が多いといっても、どんどん雪の嵩が低くなっている。
彼岸の入り。青森市では恒例の墓参りの雪掘りが……


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.