ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年3月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2013/03/09(土) 1113 よいこらしょ
昨日の最高気温は9.8℃。今朝は零下の朝を迎えた。従って、勢いを増していた雪解けは小休止。水気を含んだ残雪はガチ凍りついた。

数日前、除雪車が家の前を撫でてくれた。そのお陰かアスファルトは露出。
道路のレベルに比べ玄関へのアプローチがいかに高いかが分かる。
段差は30〜40センチ!?

家に入ろうと思うと、1回でアプローチのレベルまで体を一気に上昇させるのは無理。途中にとっかかりを見つけて、1歩、2歩と徐々に体を持ち上げないと……

アプローチはいわゆる馬の背。足で踏み固められた部分だけが硬く残っているわけで、その部分が尾根の分水嶺のようになっている。油断すると足が左右に振られ柔らかい雪にズボッと埋まったり。雪解けが進んでも落とし穴はいたるところに。

帰宅した際には、足場を固めつつ「よいこらしょ」。出勤時には馬の背を踏み外さないように。そして道路面に下りる際には、滑って転倒しないように「よいこらしょ」

さっさと、段差を解消すればいいのに…… とお思いでしょうが…… 
暖かい日中は二人とも会社なもので、なかなか時間が……

明日は日曜。踏み石を掘ってみようか…… 歯がたてばいいんだけど……


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.