ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年4月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/20 5172 関節痛
2024/04/19 5171 置き配
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2013/04/18(木) 1153 花暦
花暦。国語辞典によると“季節の移り変わりを、それぞれの季節に咲く花と、その名所で表した暦”とある。「これぞ」という定本があって、狭義ではそうだろうが……

一人ひとりが自分流の花暦というのがあってもよろしい訳で……

庭の木々の花々で季節の移ろいを感じたり、この花が咲くと春の到来を感じるとか、各々の心象の中に花暦はある訳で……

我が家では、花が咲く木といえばドウダンツツジのみ。季節の移ろいを感じさせる花といえば、我が家の周囲の樹木によることになる。

写真は、道を隔てた隣のツバキ。ほとんど手入れは無いので、奔放に育っている。
開花はまだだが、まだ白く小さなつぼみが多い中、赤く膨らんだ赤いつぼみも。

寒中に、キジがじっと羽を休めていたニセアカシアの木がツバキの背後にある。
もし、このツバキが寒椿であれは、鮮やかな紅を散らした白い雪を背景に、キジが佇む…… 一幅の日本画のような光景が繰り広げられたのかな、と思ったり。

しかし、あのキジどもはどこへ行ったのだろう。これも季節の移ろいとともに……

隣家のツバキで春の到来を……


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.