ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年4月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/28 5149 関心事
2024/03/27 5148 仕組み
2024/03/26 5147 大号泣
2024/03/25 5146 寒冷地
2024/03/24 5145 煮込み

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2013/04/26(金) 1161 花弁
まだまだ花冷え。それでも日に日にサクラの蕾は膨らみ、ほころんでいる。

ついつい見落としていた寝室脇のハウチワカエデ。春になれば若芽かな、などと思っていた冬姿からの膨らみに、それほど注意を払ってこなかった。元来、草木に関する蘊蓄は皆無。必然的に蘊蓄に裏打ちされた風流などとは無縁で……

「花が咲いているように見えるね」との一言で、出勤前の慌ただしい時間帯に、
脚立に上って観察してみた。

「うんうん なるほど これは花だ」と。納得です。もう10年以上も寝室から眺めてきて判断がつきかねていたもやもやが、一気に解消した瞬間でした。

ネットで調べると「花期は5−6月。複数房状の花序を有花枝の先端から下垂させる。花弁は淡黄色でそれぞれ5個。花しんは長さ5mmで8個ある」とある。

何とも難解な。赤く垂れさがっているのが花序で、花弁は…… 花しんは……

庭で唯一の花と以前書いたドウダンツツジの花のような形状と思えば良いのか。

我が家にもこのように人知れずつぼみを膨らませ、ひっそり咲いていた花が……
目を凝らせば、見落としていた春のサインが……


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.