|
2013/04/06(土)
1141 必携
|
|
|
定期的に健診を受けるようになったのは、人間ドックで不整脈を指摘されてから。健常者にもよくあるらしく「心配ないよ」 それから10年、個人病院に。
月に1度のペースでドクターと面談。ポジティブに考えれば、これほど心強い健康管理法はない。「真面目だもの」と、私の健康に向かいあう姿勢を褒めてくれるし、私も全幅の信頼を…… その時々の心身のストレス状況を……
この時期は…… 目のかゆみ、鼻水、くしゃみ乱発。3種の神器が必携です。
アレルギー症状の発症はいつごろだったか…… 当初は確か「ブタクサ」の花粉に反応しているとのことで、スギ花粉が空気を黄色に染めるような花見真っ盛りの角館あたりでも全く平気だったのだが……
最近は春先も…… 昨年は4月26日に点眼、点鼻薬を処方して貰った。 今年は6日なので、20日も早い。自分の体のことながら、何がどうなって前倒しになるのか皆目見当がつかないのが何とも……
昨年も使い切らないうちに症状が消えたので、少しの我慢かと。
「サラリーマン時代は本当にストレスだらけだったんですね」 「年なんだから、絶対無理はいけないですよ」 ドクターの言葉を肝に……
|
 |
|
|