|
2013/07/25(木)
1251 失敗のゲーム
|
|
|
「ゴルフは失敗のゲーム」 ゴルフを始めるに当たって、個人練習をお願いしたレッスンプロに聞かされた。 ゴルフのイロハも分からない頃。ジワーッと効いてくる言葉だとは露知らず……
如何に失敗の数を減らせるかによって勝敗が左右される。自分との闘いと言われるゆえんでもある。得点を稼ぐ足し算のゲームとは違い、引き算のゲームか。
失敗の数が多くなればなるだけ勝利の女神は遠ざかるし、それを挽回するには、バーディーとかイーグル以外ない。バーディーは年数回という私にとって、計算できるものではない。ひたすら失敗を回避する努力を重ねるしかない訳で……
昨日はラウンド。同じような失敗を……
大自然に直径42.67ミリの球を打ち放すのだから、同じ状況など起こるはずはない。でも、同じような状況は繰り返し現れる。その際、同じような失敗体験を積み重ねているにも関わらず、唯一の成功体験が頭をよぎる。
その際、冷静であれば、そんな博打のような選択肢はないはずなのだが……
苦しい状況の中で、“べからず集”の蓄積はだれよりあるとの自負はある。 それを生かさない手はない…… 飛距離も戻ってきたし……
|
 |
|
|