|
2013/07/09(火)
1235 疲労亀裂
|
|
|
一時、出勤の身支度を整えてから、このホースで朝の水遣りをしていた。 そんなある日、プレスしたズボンの折り目が消えるほどグジョグジョに…… 「んん、冷たいな」と。それ程になるまでに気付かなかったのはなんですが……
シャワー状態にして、虹を楽しんだりしているものだから、つい注意が散漫。それに洋芝のご機嫌状態を確認しなければならない。自分のことはそっちのけで……
そのズボンは、履き換えなければいけない羽目に。女房には大目玉でした。
この家は1997年築。 「家を新築した社員にはなぜか転勤辞令が出る」という会社伝説に違わず2年半の能代勤務。そんなこんなで家の周囲を洋芝で覆い始めたのは2001年。この巻取りホースを購入したのはその時期かと……
10数年も経てば大概のものは寿命というか、お疲れあそばしてくる。 結局は、ホースの継ぎ目のあたりが疲労骨折ならぬ疲労亀裂で……
そういえば灯油ボイラーも一時異常に。修理に来たメーカーさんによると「だいぶ古い製品なので、部品を替えてもすぐ故障する」との診断だったが、それ以来調子がすこぶる良い。まあ家自体もそうだし、騙し騙しということで……
カッターで疲労亀裂を取り除き…… 多少の水漏れはあっても騙し騙し……
|
 |
|
|