|
2013/08/19(月)
1276 エアコン緊急運転
|
|
|
ここのところの暑さは尋常ではない。熱中症のニュースを耳にする度に、自らはどうか、と自問する。もはや他人事ではないと……
寝室にはエアコンがない。扇風機の風も人工的で気に入らない。ただ、窓を開け放った自然空調が一番だと。でも、寝つきは悪いは、夜中に眼を覚ますは……
辛抱を美徳とする最後の世代なのでしょうか…… 寝るのにエアコンなどもってのほかという意識がいまだに根強い。 しかし、高齢者ほど暑さを感じなくなり、熱中症が重症化しやすいと……
ニュースで紹介される、高齢者世帯の事例では、「エアコンは動いていなかった」と、必ずと言っていいほど状況を説明していた。そして「適切に温度管理を」
「夏は暑いに決まっている」などと、強がりや、我慢は身のためにならないな、と。 一昨日、意を決して寝室から階段で通じているロフトにあるエアコンを……
しかし、昨年は1度も運転しなかったせいか、リモコンの電池の液漏れ等で使えず、なんとか室内機のスイッチを探し出して、手動運転で……
手動の場合は25℃の連続運転になるそうで…… ジワーッと冷気が下がって来るのが分かる。あるものを使うのは辛抱とは別などと…… ぐっすりやすめました。
|
 |
|
|