|
2013/08/24(土)
1281 大曲の花火へゴー
|
|
|
一度は見てみたいけど今ではないな…… などと先送りして来た大曲の花火。 帰りの混雑を考えると、見ないまま終わるのかなどと思い始めていた矢先……
竿燈期間中の“なんちゃって食堂”の勢いで飛び出した「大曲の花火に行こう」
言った当の本人が奥様に責められたらしい。「今から桟敷席取れるの!? 」。彼は大曲出身。最悪、無料の河川敷も考えたらしいが八方手を尽くして……
吉報は少し諦めかけていた今週の日曜日の夕方。飛び上がらんばかりの女房は幼いころに見ただけ。私は初。渇望状態を汲んでの頑張りに感謝、感謝です。
「日光を見ずして結構と言うなかれ」 日本一の花火を誇る大曲人の心意気を感じました。
二組の夫婦。ダブらないよう持ち物のすり合わせ。こちらは“なんちゃって食堂”のメーンメニューの枝豆、トウモロコシ、キュウリ、ガッコ、缶詰など。必携はパネル板の上に敷くシート、傘、団扇、懐中電灯など、ある意味キャンプ仕様ですね。
さて、肝心の酒類はここにはない。直前まで冷蔵庫でギンギンに冷やして…… 桟敷席への到着は5時前後。ビールで喉をうるおして、満天に広がる巨大な割り物の炸裂を肴に…… ワインに日本酒、どれだけ旨い酒になるだか……
|
 |
|
|