|
2014/01/19(日)
1429 失敗
|
|
|
昨日、マイクロソフトのウインドウズXPのサポートが近々終了するということで、パソコンの更新などを行った。
ソフトを入れ替える、はたまた別のソフトを組み込んだ新しいパソコンを導入する。二者選択に迫られた。当然、コストがどうだ、ということは重要なポイント。
開業してから満4年も経過、機器もソフトも陳腐化しているのかもしれない。 陳腐化といえばまず自分だが、これはもはや手の打ちようがない。 それは棚に上げといて、と。せめて機器だけでも……
得体の知れないものとしてPCを手にしたわれわれ年代と、普通にあるものとして使いこなした年代との差は埋めきれないな、と。サクサクと移行作業するシステムエンジニアの手元を呆然と見つめていました。
新機軸としては有線から無線ランに変えたことと、旅先でも出張先でも重量を気にせず持ち運べるように1台は薄型軽量タイプにしたこと。
毎日欠かさないブログ。日祭日にはパソコンを持ち帰っていたので、昨夜も…… 大失敗です。我が家は有線ラン。アダプターを装着しないとインターネットに接続できないことを忘れていた。頭の片隅にはあったのだが……
ブログのために日曜出勤です。だいぶ陳腐化しています。トホホです。
|
 |
|
|